3月の講座内容 小学部 ーーー 月曜:【
もっと読む
3月の講座内容
3月の講座内容 小学部 ーーー 月曜:【国語】手紙 火曜:【道徳】卒業式の練習 水曜:【算数】面積 木曜:【生活】避難訓練 金曜:【個別】箱作り ーーー 中・高学部 ーーー 月曜:【国語】書道 火曜:【道徳】社会人に必要なこと 水曜:【数学】時間の逆算 木曜:【生活】防災グッツ作成 金曜:【個別】箱
もっと読む3月の講座内容 小学部 ーーー 月曜:【国語】手紙 火曜:【道徳】卒業式の練習 水曜:【算数】面積 木曜:【生活】避難訓練 金曜:【個別】箱作り ーーー 中・高学部 ーーー 月曜:【国語】書道 火曜:【道徳】社会人に必要なこと 水曜:【数学】時間の逆算 木曜:【生活】防災グッツ作成 金曜:【個別】箱
もっと読むこんにちは!Connectです。 手先や指先訓練の一環として、ちょうちょむすびを練習してみました。 ちょうちょ結びが出来る生徒さんには、雑誌の束をまとめて結んでもらいました。 上手くできたね!(^^)!
もっと読むこんにちは!Connectです。 あっという間に2月に突入し、2月3日は節分でしたね。 2月の最初の行事です。 Connectでは、鬼のお面を制作。 鬼のお面を被り、室内で節分。 先生鬼に向かい、鬼は外~♪ 福は内~♪ 投げたのは豆では無かったですが・・・ その後は、お友達の鬼にも鬼は外~♪ 福は内
もっと読む2月の講座内容 小学部 ーーー 月曜:【国語】漢字 火曜:【道徳】ハンドベル 水曜:【算数】面積 木曜:【生活】ちょうちょむすびとおりがみ 金曜:【個別】工作 ーーー 中・高学部 ーーー 月曜:【国語】読書感想文と続き 火曜:【道徳】自分の得意・不得意を知る 水曜:【数学】時間の逆算 木曜:【生活】
もっと読む1月の講座内容 小学部 ーーー 月曜:【国語】新年の目標と漢字 火曜:【道徳】お正月と節分の行事 水曜:【算数】図形の形と名称 木曜:【生活】おりがみ 鬼 金曜:【個別】割りばしてっぽう工作 ーーー 中・高学部 ーーー 月曜:【国語】わかるように説明 火曜:【道徳】1で外出するために 水曜:【数学】
もっと読むいつもConnectをご利用いただきありがとうございます。 令和6年、冬休み期間のデイサービスのご利用時間についてお知らせ致します。 ◎冬休み対応期間 令和6年12月23日(月) ~ 令和7年1月8日(水) ◎提供時間 10:00~17:00(おやつ付) ※昼食は、水筒とお弁当を持参でお願い致します
もっと読む12月の講座内容 小学部 ーーー 月曜:【国語】年賀状の書き方 火曜:【道徳】お友達と仲良くするために 水曜:【算数】トランプゲーム 木曜:【生活】かがみもち制作 金曜:【個別】集中力ゲーム ーーー 中・高学部 ーーー 月曜:【国語】読解問題 火曜:【道徳】社会性を身につける 水曜:【数学】時間の計
もっと読む11月の講座内容 小学部 ーーー 月曜:【国語】お手紙 火曜:【道徳】マナー 水曜:【活動】GF練習と頭の体操 木曜:【生活】クリスマスツリー 金曜:【個別】定規の使い方とロジックアート ーーー 中・高学部 ーーー 月曜:【国語】音読 火曜:【道徳】自己認知 水曜:【活動】販売と売上げ計算 木曜:【
もっと読むグリーンフェスティバル2024(●^o^●) 地域合同イベントの『グリーンフェスティバル』を今年も開催致します!! グリーンフェスティバルとは、障がいを持つ方々がこれからの未来をもっと明るく、楽しく、自然に生活を送れるように、地域の事業団体が力を合わせて活動や作品を発表し、 ご本人やご家族、地域の方
もっと読む