こんにちは!Connectです(*´ω`) 7月7日は、1年に1度の七夕🎋でしたね。 Connectでは、折り紙と厚紙を使い、織姫と彦星を作りました。 この織姫と彦星の衣装は、折り紙で出来ています。 生徒達の個々の色使いが、とても素敵ですね(*´ω`) きっと、個々に色んな思いがあると思います。 皆
もっと読む
こんにちは!Connectです(*´ω`) 7月7日は、1年に1度の七夕🎋でしたね。 Connectでは、折り紙と厚紙を使い、織姫と彦星を作りました。 この織姫と彦星の衣装は、折り紙で出来ています。 生徒達の個々の色使いが、とても素敵ですね(*´ω`) きっと、個々に色んな思いがあると思います。 皆
もっと読むこんにちは!Connectです(*´ω`) 今回は、手先を使った作業です。 書いてある点線に沿って、じゃばら折りをしました。 じゃばら折りに苦戦中。 他の生徒達も、手先を使う作業が、苦手な様子でした。 ですが、一生懸命頑張って行いました。 このじゃばら折りにした物は、こんな素敵な星に出来上がりました
もっと読むこんにちは!Connectです(*´ω`) 5月は、行事の一つに母の日があります☆ Connectでは、母の日のカード作りを行いました。 個々に素敵なメッセージを書いていました(*^▽^*) 母の日のカードを持って記念撮影! この素敵な笑顔を見ると、お母さんが大好きなのが伝わってきますね。 皆さんは
もっと読むこんにちは!Connectです(*´ω`) 今回は、量を測るが目当ての授業。 しっかりと感染対策をしながら、お米せんべい作り。 決められた量を自分達で量ってます! 上手く量れたかな・・・? お米をもみもみ。 ホットプレートに乗せて、自分でひっくり返してます(*^_^*) 上手くひっくり返せなくて、お
もっと読むこんにちは!Connectです(´▽`*) 今回は、中高生に挑戦してもらいました。 お箸を使い、1分間でお皿におはじきを何個移せるか? 最高12個、移せました(*^▽^*) 次はビー玉! ビー玉も1分間でお皿に何個移せるか挑戦! 最高で3個でした。 次は、時間を減らして30秒で挑戦! おはじきは、最
もっと読むこんにちは!Connectです(^^♪ 今回は、英語の授業の様子をお伝えさせていただきます。 この日は、英語でカルタ。 勝負事が大好きな生徒達。 とても白熱していました。 英語担当の指導員が、カードに書いてある絵の単語を言い、それを聞いて、生徒達がマッチング。 ひまわりがサンフラワーなのを誰一人とし
もっと読むこんにちは!Connectです(*^▽^*) 今回は、絵の模倣。 絵を、同じように書いてもらいました♪ このお花は、アルファベットのKを基に書かれています。 アルファベットのKからお花を想
もっと読むこんにちは!Connectです(^^♪ 今回は、説明の大切さを知ってもらう為、私は誰でしょう?をやりました。 その時の様子をお伝えします。 前に居る生徒のカードを見て、座っている生徒達がヒントを出しています。 題材はさつまいも。 生徒達のヒントを聞いていると、最初のヒントは、「甘くて美味しいよ。」
もっと読む